グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



5月3日・4日 端午の節句


このエントリーをはてなブックマークに追加

中村公園記念館に昭和初期の五月人形や鎧飾りを展示します

〇入 館 料   無料
〇公開日時  5月3日(土・祝)4日(日・祝)
       10:00~15:00
〇公開場所  中村公園 記念館
〇ご 協 力   中村公園振興会 他

豊頌軒公開/無料

日時/3日・4日 10:00~15:00
外からの中を見学、説明も行います
茶庭の見学もできます

歴史ガイド/無料

日時/3日・4日 13:30~1時間程度(受付は13:00~)
集合/中村公園記念館 前
申込/中村公園事務所
   052-413-5525
   各日、10名程度(事前に申込、先着順)
協 力/中村まち歩きマイスターの会
※詳しくは下記チラシをご覧ください

植木の即売会

日時/3日・4日 10:00~15:00
場所/中村公園事務所 前
季節の花木をご用意しております

箏の生演奏

日時/4日10:00~12:00/13:00~15:00
場所/桐蔭茶席
費用/無料
定員/10席・屋外自由
演奏/生田流箏曲「奏音会」村田
日本の伝統音楽をお届けします

絵の具あそび

日時/4日 10:00~ / 11:00~ / 13:00~ / 14:00~(所要:約 30分)
場所/晴天:事務所横、ほまれの広場 (雨天:中止)
参加/1回 2,000円 (画材水彩絵の具(15ml×8色) ・ 板ダンボール(1枚))
対象/幼児~大人どなたでも参加OK
定員/各回 5人
申込/中村公園事務所
   052-413-5525
当日/空き状況次第で受付可(先着順)
講師/KANIのアトリエ
※詳しくは下記チラシをご覧ください